大事思い出こそプロに頼んだ方が良いかも知れませんね…。

私の母親の実家で、亡くなった祖母の遺品整理と不用品を処分した時の話になります。親戚も多く田舎という事もあり、亡くなった祖母に家には沢山の物が溢れていました。親戚や兄弟で、ゴミと認識出来る物から片付ける事になりました。当時は徳島不用品回収をお願いする事はせず、自らで処理していました。

軽トラックでゴミ処分場まで、何往復したのか分かりませんね…。遺品整理も、親族が多い為こちらも捗りにくい状態が続きました。燃えるゴミは、ドラム缶に入れて一日中燃やした様です。人が離れると危険でなので、一切離れる事は出来ません。本当に田舎で、周りに家は無いんですが迷惑だと思います。

今は、自宅でたき火は出来るのか疑問です?大まかな片付けを、2週間位かけて行ったと思います。人数もかなり大掛かりだった気がします。今改めて考えると、プロにお願いした方が良かったのではと感じます。
例え話に、時は金なり。正にその通りだと思います。
残された人が、ストレスを感じながらの不要品や遺品整理は良くはありませんね…。
今回は親戚が多かった事で何とか出来ましたが、少ない人数では厳しいと思います。
そういう方は、本当にプロに頼んだ方が無難ですね。